2011-01-01から1年間の記事一覧

街頭報告

しばらくお休みしていた街頭報告を実施しました。でかける前に区民相談の電話がある。久しぶりなので大変に疲れました。お昼は徳丸の支援者の方のお鮨屋さんへ。おいしく食べながら、来年の被災地支援活動の展望を練る。来年は盆踊り、民謡、和太鼓で被災地…

厚労省の食品の放射性物質の基準

厚労省の食品における放射性物質の基準が一般食品500ベクレル/?から100ベクレルの5分の1に。乳児用食品と牛乳は200ベクレルから4分の1の50ベクレルに、現在の暫定基準より厳格にしたそうだ。

望年会

午前中告別式に参列。午後は区民相談の対応のあと、資料の整理。夜は大学時代の友人と望年会。年を忘れるのではなく、来年に希望をつなぐ望年会です。友人の事業も順調そうだ。お互いの子どもの結婚や進学、就職等の話題に花が咲く。みな大学時代は決して優…

クリスマスイルミネーション

福原美穂

今日は午前中、被災地支援の買い出しにユニクロと100円ショップを回りました。ユニクロも安いといっても千円前後で支援のためにまとめ買いすると値段もかさむ。それで、回避して、100円ショップでくつしたを購入。 午後はかみさんとミッドナイト東京のビルボ…

議会閉会

明日、一川防衛大臣、山岡消費者担当大臣の問責決議を提出する。野田内閣は罷免せずに、都合が悪いので、一方的に国会を閉会させるもよう。どこまでも自己都合の発想。今日は大東亜戦争が開戦し、日本が奈落に堕ちていった日から70年。昼は学校の適性配置の…

文教児童委員会

今日は文教児童委員会で教育科学館の指定管理者の承認と陳情について審議しました。陳情は懸案であった子どもを放射線から守るために安全と安心を板橋区がどう対応していくか問われています。 帰りは雨に降られて困りました。

徳丸協栄会

徳丸小日舞のクラブ

萩の会20周年総会

萩の会20周年総会に参加しました。友情出演で徳丸小日舞のクラブと協栄会の女性部のメンバーも参加して、盛大に催されました。元気いっぱいの地域の方達と交流すると元気になります。

飛行船が祝福

3i体育の充実と健康への取り組み

志村第5小学校にお邪魔しました。3iとは励ましあい、認め合い、高めあいの3つのiです。ツイッターでもつぶやいたように、心の健康では子供たちが行き詰まった時には「温かいものを飲む」や「友達に相談する」など大人の対応にはびっくりしました。他にも…

放射線測定

本日ブログのコメントで要望のあった放射線測定を行いました。 区の放射線測定は地域の団体が要望すれば、測定器械を貸出ししてくれるようになりました。しかし今回は団体に依頼すると時間がかかるので、公明党で購入した測定機で今日の早朝私が測定しました…

不思議な夢

今日は22年前になくなった妹の夢をみた。がんで結婚もすることなく、なくなってしまったのだが、夢をみるときはいつも決まって病気のままで 、恋人もいない妹の姿である。しかし、今回は違った。病気も治り、好きな人に巡りあい、その良人と結婚して海外に転…

タニタレストラン

今日は午前中は都本部の議員総会があり、下半期と明年に向けてののスタートをきった。目標は党勢拡大。街頭演説、区民相談、地域実績の取り組みと活動は多岐にわたる。 板橋区のタニタの社員食堂が話題になっている。健康のレシピ本が話題となりレストラン業…

南三陸町支援

12日未明から、0泊2日の強行スケジュールで南三陸町の小学生の支援に行って来ました。顔の見える支援。親同士の思いは同じ。南三陸のこども達の笑顔は屈託がない。しかし、親をなくしたり、兄弟をなくしたり、その背景の現実は東京の人間にはわからないとこ…

常盤台小60周年記念式典

ここ数日、明日の22年度決算に対する原稿書きに終われています。昨日は常盤台小の60周年記念式典に参加して、また貴重な時を過ごさせて頂いた。常盤台小は板橋区で一番人気のある学校です。人気があるので、人が集まり、そして私立中学の進学率も高くなると…

保護司会60周年記念

昨日は板橋区保護司会60周年記念の式典に参加した。法改正があって更正活動としてボランティア活動が義務づけられるそうです。気の毒にも犯罪に手を染めてしまった方達には人の心の愛情が一番必要だと思う。結局それが原因で犯罪をおかしてしまったのだから。

輪投げ

射的

赤レンジャー隊

バザー

徳丸小のバザー

一週間が早い。先週末の金曜日の赤塚八丁目には濃度の高い放射せんが出た。月曜日から議会なので、対応を聞いてまいりたい。今日は徳丸小のバザーが開催された。屋外ではバザーや飲食の販売。体育館では赤レンジャーに扮したパフォーマンスで子供達が楽しん…

あいさつは笑顔をつくるいいことば

あいさつは宝のことばだよ

わくわくまつり

昨日は志村第5小で開催された西台わくわくまつりに参加した。前日からの雨で準備が大変であったと思うが子供たちがよろこんでいたのが、何よりだった。来月は子供たちの支援で4回目の被災地に行くが、東京の子供たちと同じようにしっかりと支援して行きた…

スカイプ

今日からスカイプがつながって長女とチャットができるようになった。あとはテレビ電話ができるようになるにはどうするか。マイクが必要だ!光一がつなげてくれた。しゃべれるようになった。電話代かからない。画期的!! 今日は役所で区民相談とヒアリング。大…

中年以降

タイトルのエッセイをある議員の方から教えて頂いた。著者は曽野綾子氏である。 離婚した両親の一人娘として生まれ、複雑な家庭の中で人をみる目が備わったそうである。 マイナスの境遇をプラスにするもそうでないのも自身次第である。そういう事例がたくさ…

徳丸幼稚園運動会

区民まつり

久しぶりの日記です。午前中は区民まつりに伺い、午後は徳丸幼稚園の運動会にお邪魔した。暑くてバテてしまった。区民まつりでは若いお父さん、お母さん方が真剣に思いでをビデオに収めていた。徳丸幼稚園の運動会でも同じ。残念ながら、我が家はビデオに残…