2006-03-01から1ヶ月間の記事一覧

女性の社会進出の地殻変動。

厚生労働省は2005年の女性の労働人口や就業者数、雇用者の状況などをまとめた「働く女性の実情」を発表したそうだ。45歳以上のいわゆる団塊の世代の女性の働く人が増えている。家族就業者が大きく減ってパートなどに出る人が増えて、ヘルパーなどのサービス…

フランスの大規模デモに思う。

仏全土で105万人の大規模デモが行われた。少子化対策で出生率が向上しているフランスはさぞ、日本より住みやすい国だろうと思っていたらとんでもないらしい。若年層の失業率が約9%で雇用の安定が大変な社会問題となっている。今回のデモの引き金になった新…

ラ・ファミーユ

板橋観光ボランティアの説明会に行ってきました。板橋区は観光ボランティア育成に力をいれている。近年、近藤勇や中仙道ブームによって板橋観光センターに訪れる人が増えている。当時の浮世絵には旅人、飛脚、荷物を運ぶ馬、茶店等庶民の賑わいがある。旧中…

中教審が英語教育を必修化へ提言。

英語教育の必修化が提言された。早ければ06年度に学習指導要領改訂で盛り込まれ、08年度で実施されるそうだ。小学校からの英語教育の実施には賛否両論がある。先ず、国語の教育を重視すべきだ。早いうちからの英語教育の導入が語学のレベルアップに重要…

板橋十景石神井川の桜。

今日、板橋十景の石神井川の桜が満開でした。自転車で区役所に行く途中。思わず、自転車を止めてデジカメに納めました。一方でフィルムには写っていませんが、川にゴミが投げ込まれており、その清掃が行われていました。年20回実施するそうですが、空き缶、…

本格インドカレー店ラスナカチャンドラ。

板橋にはエスビー食品のスパイスセンターがあり、カレー工場の発祥の地。ここで作られたカレーが全国に出荷され、家庭に普及しました。この工場のあるとおりはエスビー通りと呼ばれており瀬古選手がこの通りを良く走っていたのも有名な話です。そして板橋の…

白木蓮の花咲く通り(南常盤通り)

読売新聞の東京の欄で常盤台の白木蓮が見頃であるとの記事が出ていたので実際に行ってきました。全長1キロ弱の南常盤通りの両脇の街路樹の白木蓮が見事に咲いていました。板橋の見所の一つです。

県庁の星。

板橋サティで、本日娘のリクエストで「県庁の星」を見てきた。行政には織田裕二のような上昇志向の公務員はいない。真面目に一生懸命こつこつと頑張っている人もいればなまけている人もいるのが実態である。又首長の権力は大変に大きいが首長と議会の長の政…

続、心洗われる日。(紅梅小卒業式)

卒業式に行く途中。路傍に咲く雪柳。 晴れやかな卒業式。紅梅小卒業生は大方が高島2中、赤塚1中、赤塚3中、私立中学に分かれて進学する。校長先生は「自律」の大切さを心を込めて諭すように話した。少し大きめのブレザーに、初々しくはにかみながら手作りの…

18年度予算成立。

18年度板橋区予算が本日本会議で成立した。一般会計予算1621億5000万は昨年より80億2000万多い。主な目的別の状況では総務費は約173億とほぼ前年なみですが、退職手当が昨年より6.7億増加しています。 ●福祉費は約804億。前年比14.3億増。内訳で児童手当10.2…

山口和子先生を囲んで。

創価大学の学生時代に大変にお世話になった山口和子先生を囲んで近況報告を行った。参加メンバーは10名。28年前は皆貧乏学生であったが、今は社会の中堅としてそれぞれ活躍している。 創価大学で初めて結成して中国を訪問をした学生友好訪中団の話題に花が咲…

王ジャパンWBC優勝おめでとう!

ピンチの後にチャンスあり。チャンスの後にピンチあり。キューバ、韓国、アメリカ、ドミニカ、メキシコ、日本が数々のどんでん返しをえて、最後に笑ったのが王ジャパンの優勝。大変におめでとうございます。やはり一度どん底に落ち、失うものがなくなってか…

予算特別委員会表決。

18年度板橋区予算成立にむけて委員会採決が行われた。一般会計、国民健康保険事業特別会計、老人保健医療特別会計、介護保険事業特別会計が賛成38-反対10で可決された。本年は基本計画元年。今後20年間の街づくり計画が始まります。私は学校の改築、大規模改…

第9回荒川市民マラソン開催。

スタート前には西台駅や蓮根駅、舟渡駅などの最寄の駅から参加者が続々集合。中には前夜よりテントを張って現地で夜を明かして今日を待つ人もいた。シンガー亀淵ユカさんがあかぺらでアメージンググレイスを独唱して雰囲気を盛り上げる。 そして9時に荒川市…

心洗われる日。

今日は赤塚第一中学の卒業式に参加させて頂いた。卒業生が今日の日のために一生懸命に手作りで育てたすみれの花がうれしく咲いていた。 7学級183名の生徒が一人一人胸をはって卒業証書を受け取った。校長先生は式辞で「親の一番悲しいことは子供が先に亡くな…

NHKクローズアップ現代。変わるか公共施設。

本日NHKのクローズアップ現代という放送で板橋区の体育施設が紹介された。板橋区は区立の体育施設の運営に民間の事業者に管理運営を代行させる指定管理者制度を選択したのである。そのことによって運営コストが1億数千万円節約された。運営時間が5時クローズ…

子供見守り隊が発足。

本日朝9:45から板橋区文化会館大ホールにて1000名の区民が参加して超満員の中、発足式が行われた。この取組は全国で初めてであり、3649名の多くの方が登録している。私も地域の徳丸小学校の見守り隊の一員である。これから小学校で顔合わせ行い、児童の登下…

学校の統廃合。彼岸桜咲く板橋第四中学校。

板橋第四中学校が59年間の歴史の幕をおろしました。少子化の影響により生徒数が全校で2年生が4名。3年生が32名の合計36名の小規模校になったことが大きな理由です。かっては東京都体操選手権総合2位、ブラスバンド都大会3位、女子バレーボール部全国大会出場…

量的金融緩和解除

量的金融緩和解除のニュースが突然に流れた。この措置が景気に良いのか、悪いのか良くわからない。北側国土交通相はいち早く「住宅金融金利に注視していく。」と記者会見で述べたが、是非そうして欲しい。私みたいに貯蓄はなく住宅ローンのみあるという人は…

我が母校と金の橋。

嬉しいニュースが届いた。創価大学北京事務所が3月6日に開所した。大変におめでとうございます。そしてそのニュースと共に懐かしい友の姿が写真に掲載されていた。中日友好協会秘書長、許金平さんをはじめ創価大学で学んでおられた中国人留学生達の友人の姿…

佐藤太清回顧展開催中。

本日は旧暦で啓蟄。春一番も吹きました。そこで板橋の良いところをもっともっとアピールしたいと思います。昨日は梅まつりの後、隣の美術館で開催している佐藤太清先生の回顧展に行ってきました。素朴で内に秘めた力強さ、幻想的かつ幽玄的な世界に屹立とし…

大変にりっぱ赤塚第三中社会部

この梅まつりに歴史ガイドをかって出ている赤塚三中社会部。大変にりっぱ。 彼らに会えて今日一番嬉しかった。

城址公園の白梅

ため池公園から階段をのぼっていくと赤塚城址跡がある。その奥に白梅が只今満開で、しばし白雲の天上にいるような錯覚におちいった。

赤塚の梅が見頃です。

赤塚梅まつりが4日、5日と赤塚ため池公園で開催された。大変盛況で、ここ数日で満開でしょう。写真は紅梅とさんしゅゆの黄色が美しい。(山ぐみ)。

伊津野先生退職記念パーティ。

大学の国際法ゼミの指導教授であった伊津野先生の退職記念パーティに参加させて頂いた。参加人数は40数名、大変に盛況であった。伊津野先生は学生にアルバイトを紹介したり、仲人になっていただいたり、大変に面倒見が良い先生であった。ほとんどの参加者が…

板橋の名物は清水町の大根。

板橋区のおもてなし講座も第4回が終了した。板橋は江戸の消費を支える台所で、多くの資料に馬で大根を運んでいる絵が残っている。又遠く関西方面へもその大根の種子が販売されていたようだ。今でいうバイオのアグリー事業の先駆けか。

誕生日と雛祭り

今日はカミさんの母の78歳の誕生日。中3の娘と中1の息子とカミさんと私の4人でささやかにお祝いをした。カミさんの母は要介護2に認定されており、リウマチで障害2級の手帳も持ち歩行が困難である。最近ますます歩行が困難になってきたので、いやがるのをカ…

板橋区議会にも改革の歴史を!

本日、本会議においていわゆる議員定数を50名から46名に削減する条例案が可決された。賛成34。反対13。棄権1。の結果であった。公明党からは3点の理由を述べたが、長くなるのでここでは省略します。板橋区はこの2年間行財政改革を実施してきたが、その締めく…

続堀江メール。

民主党の永田議員が全面的にメールが偽者であることを認めて謝罪した。大変に良いことだ。率直な気持ちとして素直に謝られるとそれ以上問題にしたくなくなるのが不思議だ。いわゆる水に流してということだろうか?しかし、水に流してよい事と、そうでないこ…

若者の就業問題。杉村太蔵議員の国会質問に思う。

杉村議員が若者の就業問題を質問した。「新卒採用制度に課題あり。」との指摘は的をえてると思う。私も中国に留学し、一度も就職したことがないのに大学を卒業してしまっただけで職歴のない中途採用扱い。就職協定元年の企業周りで、どこも門前払いで大変に…