2012-01-01から1年間の記事一覧

吉本ライブ

被災地支援に頑張っている吉本芸人富山さんのライブをみに、渋谷区のシアターDに来ています。お客様は若い女性ばかりで、おじさん一人浮いています。ただ、若い女性が集まるイベントは間違いなくヒットすると言われている。なかなか、しのぎを削る芸人さん達…

議員ボランティア化について

議員ボランティア論に対する自分の見解を少し。自分自身は議員はボランティアが相応しいかどうかは、「国民が決めるべきものであり、そう判断がなされたら、そうすべきである。」と思っています。 報酬が貰い過ぎかどうかも国民が判断すべきであり、恐らく国…

俳優座のレトロな喫茶店

尾木ママのお花もありました。

日本の面影

本日、紺野美沙子さんが主宰する朗読座の「日本の面影」の千秋楽にいってきました。俳優座での観劇は初めてで良い機会でした。題材は小泉八雲と妻セツとの物語で、明治と現代の時代の差を越えて、日本の良き文化が失われてゆく危機意識は共通している。私自…

いじめ対策

いじめの対応について良い事例がありましたのでご紹介します。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120717-00000004-jct-soci&1342522940

強羅公園

登山鉄道からの紫陽花

海老名SA での子育て中の燕

地域のバス旅行

今日のバス旅行で、開口一番「区議会だよりみたよ。」と声をかけられた。大変に有難い。また、6月議会の本会議での傍聴で、「区議会議員の質問はたいしたことがなかった。」との評価があったので、「私の質問は聞いてなかったでしょう。」と応答した。少なく…

いじめの対応について

昨日の夜もいじめの問題について公明党の対応を聞かれたので、今日は別の角度から少し。 いじめと不登校と非行とモンスターペアレントは深いつながりがあります。まわりとのコミュニケーションがとれず、孤立感を深め、自分を責める子は不登校になります。一…

動物との共生

今日の夜は板橋区獣医師会の先生と研修と懇親でご一緒にさせていただいた。板橋区は獣医師会よりはこども動物園の運営や犬のしつけ教室、狂犬病の集団予防接種等の事業にご協力を頂いている。特に予防接種の事業は昨年は雨が降り、30%の接種率が約24%へと…

いじめの問題について

今日の夜は政治懇談会で質問に応答した。いじめの問題について公明党はどう対応するのかという質問に、私個人の対応から答えた。 一つには区議会議員にもこの9年間で様々ないじめの相談があり、そのほとんどが「学校が対応してくれない」というもの。 二つに…

扶養控除廃止に伴う影響

民主党が子供手当を支給するために扶養控除を廃止したので、子育て世帯で所得税と住民税が半端なくあがり、区役所の窓口と現場で苦情が殺到している。 課税標準額(保険等の所得控除を除いた所得)約330万〜700万の方は子供一人につき所得税7万6千円+住民税3…

高木みちよ議員の質疑から

三党合意で、保育については公明党の案が随分採用された。一つには総合子供園を撤回させて認定子供園の強化。二つには家庭福祉員等も区市町村認可にする。三つには「保育に欠ける」の条文を「保育に必要な」へと法改正する。等である。この法改正の意義は大…

日曜討論。

日曜討論の最後の議題は選挙制度改革であった。自民、みんなは抜本改革先送りで、0増5減。共産は抜本改革を主張。国民新党は比例部分、連用部分が不十分。私は民主党の案は中途半端で不十分と思う。この際、自民党から否決されても公明党独自の法案を提出し…

なんばーワン日記。(1489)

[国会]三党合意 今日の午前中は公明党都本部で都本部代表高木ようすけ衆議院議員より三党合意の説明を聞いてきました。民主と自民が主導する増税に対して、税率だけ決められないように我が党が歯止めをかける。また二年後の引き上げに対して、景気対策をしっ…

貞観政要の読み方

山本七平さんの貞観政要の読み方を読んだ。当たり前のことだが政治は民のためにあり、リーダーには率先垂範や徳行が必要だと書かれてある。また権力争いを起こさせぬために、後継者の選び方や人の見方についても賢人の振る舞いが紹介されている。ここから考…

お昼のラーメン

消防団の操法大会

午前中は消防団の操法大会に参加した。朝9時からお昼1時までの拘束でかなりきつい。とは言うものの、消防団員の方はもっときつかったと思う。毎年、志村地域10の分団がスピード、技、正確さを競いあう。現場では一分一秒と正確さが勝負なのでハードである…

トヨタのビジネスモデル

先日トヨタのサプライチェーンについてNHKで報道していた。 部品は日本で調達していたのだが、今では現地調達に切り替えている。その流れに乗り遅れまいと日本の中小企業も必死になって海外進出に挑戦している。 そのために、国内の人員の整理を断行して海外…

なんばーワン日記。(1485)

[議会]6月8日本会議速報 坂本区長答弁から 1.教育のまちづくりは大変に興味深い取り組み。潤・実現プランにも教育力の向上と学校・地域の連携強化を掲げている。地域が支える板橋の教育の実現を目指していきたい。 2.保育計画は上方修正し、待機児0を目指す…

箕面市

箕面市に来ています。視察内容は読書活動と障がい者の社会的雇用についてです。読書活動では読書アカデミーが大変に参考になりました。年間でよく読まれた書籍を70点からさらに10点に絞りこんで子ども達が投票で最もよかった書籍を投票で選び、表彰するイベ…

さつきの入賞作品

フェイスブック始動

ずいぶんとながい間ブログを更新しないでいたら、はてな市民でなくなった。一か月投稿しないと権利がなくなるそうだ。 フェイスブック上場の日にフェイスブックを初めて使ってみた。Twitter、ブログも中途半端だが、確かに使いこなせば大変に効果のあるコミ…

堤防の桜

チューリップ畑

羽村市を訪問

一昨日は公明党都本部の教育政策を議論するために羽村市を訪問。仕事が終わったあと羽村市の名物のチューリップを見てきました。桜も満開でのどかな一日で気持ちがすっきりしました。羽村市は水道は独自に地下水を使っており、東京都の水道料金より安いです…

塩竈市と女川の復興

一昨日と昨日は塩竈市と女川市を訪問しました。板橋区では女川の瓦礫の焼却を受け入れることになっており、瓦礫の放射線測定がどのように管理されているか確認しました。今までの通常の処理だと150年もかかる量だけに、僅かの量であっても協力したいという気…

第三回測定