街頭にて憲法記念日アピール。

e-namba2006-05-03

 戦後59回目の憲法記念日。日本が戦後、徴兵制度もなく、武力による紛争の解決ではなく、話し合いでの解決を一貫して貫けるのもこの世界に誇る平和憲法のおかげだ。しかしながら、世界の環境や日本を取り巻く条件は激変してきている。具体的には自衛隊の存在や国際貢献、環境権、プライバシー権地方自治の権利を憲法上どう取り扱うかだ。
 公明党はあくまで、平和憲法の精神を遵守。憲法第9条の1項と2項を堅持した上で、自衛隊の取り扱いを含め環境権やプライバシーの権利等を加憲論議として慎重に検討を進めています。
 何故加憲なのか?加憲は米国やフランスなど立憲主義の先進国では、漸進的な加憲型の憲法改正が定着しており、憲法の継続性という面からも、加憲方式こそ国民的コンセンサスが得られやすい現実的な方式であると考えているからです。そして国民投票法論議においても公明党は全文一括投票方式ではなく、内容的に関連する事項ごとに区分する個別投票方式が、丁寧に具体的に問いかけることができるため、望ましいと考えております。又国会論議有識者の意見でも個別方式でやるとの意見が大勢です。
 いずれにしても憲法は、政党や政治家だけが議論するのでなく、主権者である国民が決めるもの。今日一日、板橋サティ前をはじめ計5ヶ所にて公明党憲法記念日アピールを行った。街頭でアピールを行っていると拍手の応援を頂いたり、本当にあり難かった。西台地域では、私を含めて公明党6人の新人議員を区議会に送り出して亡くなられた織田都議の二人のお嬢様がマンションから出てこられて真剣に聞いて頂いた。青年が憲法問題に関心を持つ。これこそ公明党の良さである。本当に感動、感激しました。蛇足だが、今日は私にとっても22回目の結婚記念日。素晴らしい記憶に残る1日となりました。