なんばーワン通信

76号。[産業]板橋と光学

田端公園に設置した防災倉庫です。 午前中は徳丸5丁目と紅梅小の中間にバス停を設置して欲しいとの要望で場所の確認に行きました。 午後は板橋区立郷土資料館で開催されている板橋と光学の特別展を見ました。板橋は一眼レフ誕生の地だそうだが、ガイドがない…

75号大暑の日本

あまりの暑さに午前3時頃に目が覚めた。少し仕事をして眠りについたら明け方地震があった。 午前中は区民相談で、午後は明日の盆踊りの打ち合わせを行いました。 写真は志村第五小学校で起こった子どもの転倒事故を受けて段差の解消とミラーの配置転換を行…

73号徳丸タウンブリッジ

今日は生温かい。自転車で走っていると以前要望していた防護柵が設置されていました。久しぶりに辛口のご高齢の支援者の方にあったら「今回の児童手当てよくやった!」と激励の言葉を頂いた。意外だった。概してご高齢の方は子ども手当てには否定的なのだが…

72号サティ前での改良

サティ前の信号機が昨日より歩車分離信号機となりました。すなわちスクラムブルではないのですが、縦と横の歩行者の横断と車の通行が別々になり歩行者の交通安全の向上がなされました。

71号。東京や初の感染者。

今日のお昼には滋賀県で発症し、夜には東京での感染が発表された。合計239人か?今日のお昼は暑かったので、立ち食いそば屋さんで冷たいおそばを食べた。午後からは若者自立支援の担当者の方と意見交換を行い、更に認識を深めた。その後、本町、西台で連続区…

70号。子どもの日

今日一日公明党の宣伝カーを回し、街頭報告を行いました。宣伝カーのアナウンスにはいつもカミサンが乗ってくれます。またほとんどボランティアでいつも運転して下さるHさんには大感謝です。宣伝活動で、気をつけなければならないのが事故です。 交差点でバ…

69号

徳丸一丁目に公園が新設されたことに伴い、道路も僅かではあるが拡幅し、すれ違いやすくなりました。

79号。GMに最後通牒

オバマ大統領がGMに60日以内に再度の再建計画を提出するように最後通牒を通告した。それでもGMの会長には20億の退職金を受け取る権利がある。GMの労働組合も更なる大幅な譲歩を行わないと再建は不可能だ。倒産してしまえばもともこもないのでこれ…

67号、68号。[街頭]街頭演説

バナナダイエットの三日目です。後輩議員も例のテレビを見て始めたとのこと。今日はヨーカドーのバナナが売り切れていたとかみさんから報告がありました。テレビの力は本当に大きい。本日は街頭演説で徳丸、西台、若木地域をまわりました。公明党の主張であ…

66号グスタフ上陸

アメリカは過去最大級のハリケーンの上陸が迫っている。190万人の人が避難を始めた。日本経済の先行きを暗くする「賃金減少&物価上昇」の組み合わせという記事によると人々の消費に対する考え方は、賃金の水準だけでなく、賃金の購買力(賃金として得たお金…

65号文教児童委員会

写真は西台2丁目1番地の交差点に信号がつきました。朝街頭に出る。その後見守り隊を引き続き行なう。徳丸小の大規模改修が始まリ工事車両の出入りが開始したので登校の入口が二つに分かれた。その後西徳第一公園で知り合いの方から保険料の相談を受けた。…

64号大型公園遊具設置。

平成20年度板橋区予算か成立しました。坂本区長一年目の予算としては及第点はつけられるのではないか。この四年間の種は十分に蒔いた。コミュニティバス、放課後教室、コンビニ収納、重度障がい児の居場所等ナンバーワン実現プランには評価できる事業が多…

63号。西徳第一公園のバリアフリー

西徳第一公園のバリアフリー工事が完成しました。入口入場の場所と滑り台のあ横の場所。今日は女の子が一輪車の練習をお父さんに支えられてできたてのスロープでやっていました。誰か見ていれば問題ないが誰も関心がなくなった時は危ないです。

62号。成人歯科健診。

朝、東武練馬駅北口に街頭挨拶に立ちました。見知らぬ人から最近の公明党はどうなっているの?と辛口の質問が。年金は破綻しない。これから一人の人が3人の高齢者を支える時代が訪れること。少子化の原因は結婚をしない男女が増えて、日本と韓国に多い特徴…

61号。浦和レッズアジアクラブチャンピオン。

一昨日夜は板橋区立文化会館にてロシア舞踊を鑑賞。力強い芸術の力は生きる力を与えてくれる。勇気と元気を頂きました。そして昨日はアジアクラブチャンピオンを決める決勝の試合に見事2-0で勝ち上がった。サポーターと一体となった試合は日本ならではの姿で…

出前相談となんばーワン通信60号

参議院選挙後第一回目の出前相談を行いました。そしてまた地域では交通安全週間。交通部の方が一日中交通安全のキャンペーンにあたっておられ大変にお疲れさまです。途中直接相談があったり電話で相談があったり大忙しでした。頼りにされ、期待をされている…

なんばーワン通信59号。

朝10時より議員総会に参加。地域千人対話運動の完ついを確認しあい、その後地域に戻る。明日はおみこしをかつぐので、ダボシャツ、地下足袋、またひきを購入に走る。合計7千円近い出費。普通のお店には売っていない。浅草にあると言われて行こうとしたが、成…

なんばーワン通信58号。

3ヶ月ぶりの街頭に出る。手を振ってくれる皆の激励が大変に有難い。赤塚公園辻山地区にきました。2歳くらいのお子さんを連れたお母さんがタイヤブランコにお子さんを乗せて遊んでいました。このタイヤブランコはクサリが欠けて危ない状態になっていたので、…

煌々と輝く実績57号。

参議院で重要法案が可決されたので、サティ前、マナーズフォート前、サティ東側、不動どおりのコアシティ前、徳丸一丁目西徳公園前で街頭報告を行いました。朝の田原さんのテレビでも言っていたが、「国民はさて誰を信じるのでしょうか?」という言葉通り、厳…

56号公園遊具の安全。

今日は一日中地域サポートと区民相談に歩きました。朝10時からスタートし、どんどん上がる気温にやや熱中症気味。お昼には完全にオーバーヒートしてしまいました。前谷津緑道の木陰で涼をとりながらビタミンCの入りのドリンクウオーターを摂取。その後、以前…

55号徳丸小学校公開日

学校公開日に参加しました。算数に理科、総合どの授業も先生と児童は大変に真剣でとても内容がありました。徳丸小の教育目標は仲良く助け合う子ども、よく考えてやりぬく子ども、明るくじょうぶな子ども。となっています。総合の授業は地域の茶道の先生をお…

54号カーブミラーの設置。

西台の慈誠会記念病院前の十字路にカーブミラー設置を推進しました。この病院ができて交通量が多くなっています。地域の要望に応えました。また若木小学校の大規模改修に伴い2学期は給食の提供の問題が出てきました。地域の保護者は何とか工事中も給食を続け…

53号地域サポート実現。

歩道にポストがあってベビーカーが通れない。地域の声に即対応。紅梅小前の横断歩道を渡ったところに移動させました。

52号西徳第1公園のゲートボールグラウンド整備。

地域の老人会の要望で西徳第1公園のグラウンド整備を実施しました。新しい砂の提供で皆大変に喜んでいます。

46号。志村高校裏バス停留所道路の拡幅。

志村高校裏バス停留所の道路の拡幅が完成した。バスの列に自転車が突っ込み危ないとの声を橘都議と連動して東京都に要望して実現しました。今日の朝は第23回街頭にもで、見守り隊も40回になりました。街頭報告では区民の方からその場で区民相談を頂くなど、…

45号。街灯の設置。

区立西台福寿第2公園の階段と西台いこいの家の前の広場が暗く、犯罪が心配だとの声に、現地に赴き確認後、街灯の設置を陳情。その声が街灯の設置として実現しました。ますます地域のお役に立って参りたいと決意しています。(なんばーワン通信45号)

44号。道路補修の調査。

本日は7時30分起床。地域サポートの区民相談に伺う。西台2丁目の道路の整備ができないか?大変に困っているとのこと。困った時にすぐ行動するのが公明党議員。整備を進めるよう陳情を承りました。 次にお昼からはずっと区民相談。夜は6時半開場の練馬区の北…

43号。第7回街頭報告&第9回見守り隊。

携帯電話の目覚ましで朝6時に起床した。いつも家内におこしてもらっていたが、最近は携帯電話の目覚ましが大変に役にたつ。起床後は戦争だ。大急ぎで準備をおこない、見守り隊の腕章とネームプレートも確認し、いざ出陣。 午後は28日から始まる定例会にむ…

第42号道路の振動防止を推進。第6回子供見守り隊に出動。

朝の子供見守り隊に出動のあと、団会議を開催。19年度の概算要求(当初予算フレーム)の資料がはやばやと提出された。一般会計当初予算は1676億6800万。前年増55億1800万。3.4%増の見込み。東京都からの交付金19億円と国と都の支出金47億3600万円が増収の主…